日程 | 議番 | 件名 | 結果 |
1 | 会議録署名議員の指名 | 渡辺真千 田仲基一 | |
2 | 会期の決定 | 11月29日から12月 23日までの25日間 | |
3 | 報告 29 | 地方自治法第180条の規定による市長の専決処分の報告について | 報告 |
4 | 報告 30 | 専決処分の報告について(令和6年度羽曳野市一般会計補正予算(第6号)) | 承認 |
5 | 諮問 2 | 人権擁護委員の推薦について | 同意 |
6 | 77 | 公平委員会委員の選任に係る同意について | 同意 |
7 | 78 | 教育委員会委員の任命に係る同意について | 同意 |
8 | 79 | 羽曳野市立中学校給食用物品等一式の取得について | 即日原案可決 |
9 | 80 | 指定管理者の指定について(羽曳野市市民会館及び羽曳野市立古市集会所) | 即日原案可決 |
10 | 81 | 指定管理者の指定について(羽曳野市立南食ミートセンター) | 即日原案可決 |
11 | 82 | 指定管理者の指定について(羽曳野市立峰塚公園及び羽曳野市立生活文化情報センター) | 即日原案可決 |
12 | 83 | 指定管理者の指定について(羽曳野市立緑と市民の協働ふれあいプラザ、羽曳野市立総合スポーツセンター及び羽曳野市立中央スポーツ公園) | 即日原案可決 |
13 | 84 | 指定管理者の指定について(羽曳野市立市民体育館及び羽曳野市立市民体育館屋外テニスコート) | 即日原案可決 |
14 | 85 | 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 即日原案可決 |
15 | 86 | 職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
16 | 87 | 職員の分限に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
17 | 88 | 執行機関の附属機関に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
18 | 89 | 羽曳野市税条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
19 | 90 | 羽曳野市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
20 | 91 | 羽曳野市立人権文化センター条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
21 | 92 | 羽曳野市水道事業布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
22 | 93 | 令和6年度羽曳野市一般会計補正予算(第7号) | 委員会付託 (総務文教常任委員会) |
23 | 94 | 令和6年度羽曳野市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
24 | 95 | 令和6年度羽曳野市と畜場特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
25 | 96 | 令和6年度羽曳野市と畜場特別会計補正予算(第3号) | 即日原案可決 |
26 | 97 | 令和6年度羽曳野市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
27 | 98 | 令和6年度羽曳野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
28 | 99 | 令和6年度羽曳野市水道事業会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
29 | 100 | 令和6年度羽曳野市下水道事業会計補正予算(第1号) | 即日原案可決 |
30 | 請願 2 | 安全で教育的意義のある万博子ども招待事業を求める請願 | 委員会付託 (総務文教常任委員会) |
31 | 諸般の報告 | 報告 |