日程 | 議番 | 件名 | 結果 |
1 | 会議録署名議員の指名 | 竹本真琴 松井康夫 | |
2 | 会期の決定 | 8月31日から10月 1日までの32日間 | |
3 | 議員辞職の報告について | 報告 | |
4 | 常任委員会委員の所属変更について | 松井議員を建設企業 から民生産業に、竹 本議員を民生産業か ら建設企業に変更 | |
5 | 議会運営委員会補欠委員の選任の報告について | 報告 | |
6 | 常任委員会委員長の選出について | 選出 | |
7 | 特別委員会の補欠委員の選任について | 選任 | |
8 | 特別委員会委員長の選出について | 選出 | |
9 | 選挙 1 | 柏羽藤環境事業組合議会議員の補欠選挙について | 選出 |
10 | 報告 19 | 専決処分の報告について(羽曳野市営向野東住宅2・3号棟解体工事の請負契約を変更する契約) | 承認 |
11 | 報告 20 | 専決処分の報告について(令和2年度羽曳野市一般会計補正予算(第8号)) | 承認 |
12 | 報告 21 | 令和元年度羽曳野市一般会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 総務文教常任委員会 |
13 | 報告 22 | 令和元年度羽曳野市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 民生産業常任委員会 |
14 | 報告 23 | 令和元年度羽曳野市と畜場特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 民生産業常任委員会 |
15 | 報告 24 | 令和元年度羽曳野市財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 総務文教常任委員会 |
16 | 報告 25 | 令和元年度羽曳野市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 民生産業常任委員会 |
17 | 報告 26 | 令和元年度羽曳野市土地取得特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 総務文教常任委員会 |
18 | 報告 27 | 令和元年度羽曳野市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について | 委員会付託 民生産業常任委員会 |
19 | 報告 28 | 令和元年度羽曳野市水道事業会計決算認定について | 委員会付託 建設企業常任委員会 |
20 | 報告 29 | 令和元年度羽曳野市下水道事業会計決算認定について | 委員会付託 建設企業常任委員会 |
21 | 報告 30 | 令和元年度決算に基づく羽曳野市健全化判断比率の報告について | 報告 |
22 | 報告 31 | 令和元年度決算に基づく羽曳野市公営企業資金不足比率の報告について | 報告 |
23 | 61 | 副市長の選任に係る同意について | 同意 |
24 | 62 | 市長の退職手当の特例に関する条例の制定について | 委員会付託 総務文教常任委員会 |
25 | 63 | 特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 即日原案可決 |
26 | 64 | 令和元年度羽曳野市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について | 委員会付託 建設企業常任委員会 |
27 | 65 | 令和元年度羽曳野市下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について | 委員会付託 建設企業常任委員会 |
28 | 66 | 令和2年度羽曳野市一般会計補正予算(第9号) | 即日原案可決 |
29 | 67 | 令和2年度羽曳野市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
30 | 68 | 令和2年度羽曳野市介護保険特別会計補正予算(第2号) | 即日原案可決 |
31 | 69 | 令和2年度羽曳野市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 即日原案可決 |
32 | 70 | 令和2年度羽曳野市下水道事業会計補正予算(第1号) | 即日原案可決 |
33 | 71 | 羽曳野市GIGAスクール構想に係る端末機器の取得について | 委員会付託 総務文教常任委員会 |